Quantcast
Channel: ためになるアプリ開発の話
Viewing all articles
Browse latest Browse all 19

アプリを入れたらプッシュ通知の設定を

$
0
0

スマートフォンやタブレットを利用する時はアプリが必須です。

ただ、たくさん入れてしまうと使わなくなることもあるのでプッシュ通知を効果的に使って、上手く使いこなしましょう。突然、スマートフォンやタブレットからメロディが流れて画面の上の方に情報が掲載されたのを見たことはありませんか。

これがプッシュ通知です。中に入っているアプリの最新情報を知らせてくれます。よく利用しているお店から良い情報が届くこともあるでしょう。ゲームならばイベントを開催している情報が届くかもしれません。

一日中メロディが流れるのでやかましく思ったり、仕事や勉強の妨げになることもあるでしょう。必ずしも欲しい情報をくれるアプリではない場合は、設定画面からプッシュ通知を解除すればもう届かなくて済みます。

ただ、あまりにも何も情報が来ないと不安になることはありませんか。気が変わったら、また設定画面を操作して受けられるようにすれば良いでしょう。どうやって活用するかは人それぞれです。

だから、他の人が同じアプリのプッシュ通知を解除していたとしても、自分にとっては必要な情報がたくさん来ると判断したら、受けられるようにしたほうが良いです。そもそもスマートフォンやタブレットは自分で使いやすいようにカスタマイズできるので、人のまねをする必要はありません。

自分が情報を必要としているかしていないかで判断してください。自由に設定を変えられるので、その都度変更するのも良いでしょう。


Viewing all articles
Browse latest Browse all 19

Trending Articles